夏の暑さと湿気により、頭皮のべたつきやニオイが気になる季節がやってきました。特に、汗と皮脂が混ざり合うことで頭皮がムレやすくなり、不快感や髪のボリュームダウンの原因となります。
そんな夏の頭皮トラブルに立ち向かうために、Snowdrop(スノードロップ)が開発した「S.Dオーガニックスキャルプシャンプー」が頼りになります。天然由来成分90%以上配合で、頭皮に優しく、夏特有のべたつきやニオイもケアできる優れものです。
◾️夏の頭皮トラブルとは?
夏は汗の量が増え、皮脂の分泌も活発になります。この汗と皮脂が混ざり合うことで、頭皮がべたつきやすくなり、毛穴が詰まりやすくなります。さらに、頭皮は身体の中で最も皮脂の分泌量が多いエリアであり、毛髪で覆われているためムレやすく、過剰な皮脂が汚れや汗、雑菌と混ざり合うと、もわっとしたニオイの原因になります。
◾️「S.Dオーガニックスキャルプシャンプー」の特長
Snowdropの「S.Dオーガニックスキャルプシャンプー」は、夏の頭皮トラブルに対応するために開発されたシャンプーです。
-
ヒト幹細胞順化培養液配合:頭皮の健康を促進し、髪のダメージ補修に寄与すると考えられています。
-
プラセンタエキス(サッカロミセス):美肌効果やエイジングケアが期待できる成分です。
-
カキタンニン:消臭・抗菌作用があり、頭皮のニオイを抑えます。
-
天然メントール:清涼感を与え、夏の暑さによる頭皮の不快感を和らげます。
-
グリチルリチン酸2K:抗炎症作用があり、頭皮のかゆみやフケを抑えます。
これらの成分が、頭皮のべたつきやニオイ、かゆみ、フケなどの夏特有のトラブルを効果的にケアします。
◾️おすすめしたい方
-
アウトドアやスポーツで汗をかき、頭皮がベタつく方
-
帽子を被っていて頭皮が蒸れる方
-
仕事でたくさん汗をかき、頭皮をさっぱりさせたい方
-
頭皮のかゆみやフケが気になる方
-
髪にハリコシを出したい方
「S.Dオーガニックスキャルプシャンプー」は、男女ともにご使用いただけます。万が一使用して頭皮にかゆみなどの症状がでましたらご使用をお控えください。
【1】シャンプーで汚れをすっきりオフ
まずは38℃くらいのお湯で十分に湯洗いし、頭皮と髪の汚れをしっかり落としましょう。シャンプーは両手で軽く泡立ててから、髪や頭皮全体になじませて。爪を立てて泡立てながらゴシゴシ洗うのは、頭皮を傷つける原因になるので注意。指の腹で地肌を動かすイメージで、優しくマッサージするように洗います。流す時は、洗い残しがちな後頭部や襟足を意識的に。
【2】トリートメントパックでケア成分をしっかり届ける
トリートメントパック適量を手に取り、指の腹で地肌を動かすイメージで髪と頭皮全体になじませます。3分ほど置いてパックするとより効果的。最後はシャンプーのときと同様、後頭部や襟足の流し忘れを残さないよう意識しながら、十分にすすぎましょう。トリートメントパックを髪だけではなく、頭皮にもつけてダブルで保湿できるのもS.Dオーガニックならではです。
【3】タオルドライ&ドライヤーで地肌を乾かす
濡れた地肌はデリケート。タオルで水気をやさしく拭き取り、頭皮から乾かすようにドライヤーを当てましょう。地肌を健やかに保つためには、「乾かしきる」ことがとても大切です。
ご興味のある方は、ぜひお気軽にスタッフまでご相談ください。あなたの髪と頭皮に合った、最適なケア方法をご提案いたします。