こんにちは!荻窪店笠原です!
荻窪店 LINE予約はこちら
ブリーチは髪色を明るくするために欠かせないプロセスですが、その一方で髪に大きなダメージを与える可能性があります。髪が乾燥しやすくなり、切れ毛やパサつきの原因になることも。そこで、この記事ではブリーチ毛を美しく保つための徹底ケア方法について詳しく解説します。
ブリーチ毛の特性と注意点
ブリーチは髪の内部にあるメラニン色素を分解し、髪を明るくする処理です。このプロセスで髪のキューティクルが開きやすくなり、以下のような状態になります。 乾燥しやすい: 髪内部の水分が失われ、乾燥が進みやすい。
切れ毛や枝毛が発生しやすい: キューティクルが損傷するため、髪が弱くなる。
色落ちしやすい: 髪がダメージを受けていると、染料の定着が悪くなり、色が早く褪せる。
ブリーチ毛のための基本的なケア方法
ブリーチ毛の美しさを保つためには、特別なケアが必要です。以下のポイントを取り入れて、髪を健康的に保ちましょう。
1. 保湿ケアを徹底する
ブリーチ毛は乾燥しやすいため、髪に十分な水分を補給することが重要です。
保湿シャンプーとトリートメント: ヒアルロン酸やアルガンオイルなど、保湿成分が含まれた製品を選びましょう。
ヘアマスク: 週に1〜2回の集中ケアとして、保湿効果の高いヘアマスクを使用します。
リーブインコンディショナー: 洗い流さないタイプのコンディショナーを使うことで、髪の潤いを長時間保ちます。
2. ダメージ補修に特化した製品を使用する
ブリーチで傷んだ髪には、ダメージを補修する成分を含む製品が効果的です。
ケラチン入り製品: ケラチンは髪の主成分であり、ダメージ部分を補修します。
ボンドケア製品: ダメージヘア用に開発されたボンドケア製品は、髪の内部構造を強化します。
おすすめ製品
オラプレックス No.3: 髪の結合を修復し、強度を高める効果が期待できます。
ケラスターゼ レジスタンス セラム: 髪の補修と保護を同時に行える優れたトリートメント。
3. 紫外線と熱ダメージを防ぐ
ブリーチ毛は外的な刺激にも敏感です。紫外線や熱ダメージから髪を守るケアが必要です。
UVカットスプレー: 外出前に紫外線カット効果のあるスプレーを髪全体に使用しましょう。
ヒートプロテクトスプレー: ヘアアイロンやドライヤーを使う前に必ず使用し、熱から髪を保護します。
低温設定のドライヤー: 高温での乾燥は髪のダメージを増加させるため、低温設定を心掛けましょう。
4. カラーの持ちを良くするケア
ブリーチ後に染めたカラーを美しく保つためには、色落ち対策も重要です。
カラー専用シャンプー: 色素を保持する成分が含まれているシャンプーを使用します。特にパープルシャンプーは黄ばみを抑える効果があります。
冷たい水で洗う: 熱いお湯は色落ちを促進するため、ぬるま湯または冷たい水で洗い流しましょう。
洗髪回数を減らす: 必要以上に洗髪を行わず、1日おきや3日に1回程度に抑えると色持ちが良くなります。
5. 定期的なカットで髪をリフレッシュ
ブリーチ毛は切れ毛や枝毛が発生しやすいため、定期的なカットでダメージ部分を取り除くことが大切です。
おすすめの頻度: 6〜8週間ごとに毛先をトリムして、健康的な状態を維持しましょう。
ブリーチ毛ケアのルーティン例
以下のルーティンを参考に、日々のケアを行いましょう。
洗髪(週2〜3回)
- カラー専用シャンプーで洗い、保湿トリートメントを使用。 - 洗い流さないコンディショナーで髪を保湿。
週1〜2回の集中ケア
- ヘアマスクやオラプレックス No.3を使って、深い補修ケアを行います。
毎日の保護ケア
- UVカットスプレーとヒートプロテクトスプレーを使用して外的ダメージを防ぎます。
定期的なサロンケア
- サロンでプロのトリートメントやボンドケアを受けると、より効果的に髪を補修できます。
ブリーチの強い味方!紫シャンプー
簡単に説明すると、紫色の色素が入ったシャンプーで、黄ばみを除去してくれます。
色もちを良くしたい方にもオススメなのでぜひ!!

紫シャンプーは毎日使わなくて大丈夫です。
黄ばみがどのくらいあるのかにもよりますが、3日~1週間に一回程度で大丈夫です!!

Snowdrop 4店舗目となる”Snowdrop高円寺”が2024年10月、高円寺北口徒歩2分の場所にOPENしました。
今後とも皆さまの美容と生活を豊かにするお手伝いをさせていただけるよう、スタッフ一同全力で取り組んでいきますので、高円寺店含め美容室Snowdropをよろしくお願いいたします。
『高円寺店へのアクセス』
高円寺駅北口へ出て、バスロータリーを左折します。サンドラック方面の信号を渡っていただき、純情商店街へ入ります。すぐ左手のセブンイレブンを左折し、つきあたりのたばこ屋さんを右折したいただいたらすぐ左手2F。青いフラッグがSnowdrop高円寺の目印です。
最新のトレンド発信サロン、老若男女問わずお任せください。
髪のお悩みやイメチェン、髪質改善やオージュアトリートメント。ハイトーンや、メンズスタイル、メンズパーマなどお任せください。
幅広いお客様にご支持いただいてるスノードロップ高円寺に是非◎